毎日猛暑前後な7月のある日
道を歩いていると とある家の塀にカラスがいた
ゴミでも探しているのかなー
と、なんとなく見ていると
カラスが飛び立った
それを追いかける2羽のオナガ…

皆さま、オナガをご存知でしょうか?
スマートなハトくらいの大きさで
身体の長さと尾の長さが同じくらい
黒とグレーと青のコントラストが美しい鳥
それがオナガです
オナガの色合いとそのフォルムが私は好き
ただ、声はあまり美しくない
調べてみたら、カラスの仲間でした
ああ納得の声
ともあれ
オナガの身体の大きさは、カラスの半分のイメージ
オナガがカラスをいじめるって、逆じゃない?
2対1だから、オナガ強気なのか??
カラスが移動すると、オナガが追いかける
オナガ結構しつこく、カラスを追いかけてました
そんな出来事を友人に話したところ
オナガは夫婦で
ヒナを狙うカラスを追い払っていたのではないか?
とのこと
確かに、カラスって雑食だから、ヒナを狙いそうだよねー
私、カラスがハトをいじめる姿を何度か見かけたので
オナガもカラスをいじめてるのかと思ってしまいました
反省