冷凍ライチはどこに売ってる?
いつもお世話になっている業務スーパーから、冷凍ライチが消えた…
物価上昇のあおりを受けて消えてしまったのか?
慌てて、近所のスーパーで冷凍コーナーを巡ってみるが見当たらない。私は買い物のたびに、冷凍ライチを探すことになった。
ロンガンとの出会い
業務スーパーの冷凍ライチがあるべき場所に、ライチより一回り小さくジャガイモのような色をした「ロンガン」という名前の冷凍フルーツが置かれるようになった。
説明によると「ライチに似た…」というコメントがある。およそ500円という価格にひるんだものの、私はライチを求め続けている。ある日、思い切って買ってみた。
試食
ロンガンを購入し、早速数個を自然解凍して食べてみた。
ライチを一回り小さくした形。皮をむくとライチに似た中身。ドキドキしながらパクリ。
・・・甘くない!これじゃあ野菜やないかい(怒り!)
私はロンガンを冷凍庫に封印し、数日中に友人に苦情を垂れ流した。
友人たちから「完熟してない実だったのでは?」「甘くないならコンポートにしたら?」とアドバイスをもらった。
ロンガンとライチを比較



冷凍ライチ探しを相変わらず続けていた私、あまり行かないサミットストアで冷凍ライチを発見!
ロンガンとライチを比較することにした。
ロンガン ライチ
購入場所 業務スーパー サミットストア
値段 約500円/500g 約500円/500g
産地 ベトナム ベトナム
食べ比べてみると、ロンガンの方が甘い!なってこった!
しばらくご無沙汰しているうちに、ライチのおいしさを過大評価していたのか、前回ロンガンを食べたときは、解凍不足で温度が低く甘みを感じにくかったのか?試食前に甘いものでも食べて舌が鈍感になってた?
どちらにしろ、ロンガン様ごめんなさい。めちゃ反省!
調査
ロンガンについて、ネットで調べてみました。
名称:龍眼(竜眼、ロンガン、リュウガン)
ムクロジ科の果実(ライチも同様)
ライチの味をより濃厚にした甘さ
※豊洲市場HPより
結果
比較して食べると私はロンガン派、娘はライチ派ということになりました。
甘みを感じやすいよう、しっかりと解凍して食べることをお勧めします。
ちなみに、最近業務スーパーで冷凍ライチ見つけました。パッケージが替わって再登場?
約300円/500g 中国産です。